民主党の地震対策本部・副本部長である石井一が、フィリピン・マニラでゴルフ!「国外であれば目につかないと思った」と言う石井一は、「調子に乗って書くなよ!」と記者に圧力!その後の批判を受け、地震対策本部・副本部長を辞任という体たらく。。。
「調子に乗って書くなよ!」ゴルフ大好き民主・石井氏が記者に圧力
【ゴルフ】民主党震災対策副本部長 石井一議員【恫喝】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
民主党の地震対策本部・副本部長である石井一が、フィリピン・マニラでゴルフ!「国外であれば目につかないと思った」と言う石井一は、「調子に乗って書くなよ!」と記者に圧力!その後の批判を受け、地震対策本部・副本部長を辞任という体たらく。。。
「調子に乗って書くなよ!」ゴルフ大好き民主・石井氏が記者に圧力
【ゴルフ】民主党震災対策副本部長 石井一議員【恫喝】
8:24 谷垣禎一「私はね、もう1回愕然(がくぜん)としましたよ。日本国総理大臣が『私は愚かだったかもしれない』、なんですかそれは。私はあなたにもっと使命感をもっていただきたいと思います。それで、今あなたの思いは聞きました。しかし私は今、オバマ大統領と何を話したのかということをうかがったんです。10分間というのは十分だとは私は思いませんよ。なぜ、今それほどのあなたの思いがあるのなら、日米間の話し合いは大事でしょう。なぜ、100分間ではなくて、ワーキングディナーの最中ではなくて、正式な会談をやらなかったんですか。申し込んだんですか。お答えください」
9:15 鳩山首相「それは当然、オバマ大統領との間にもっと時間がほしいと、そういう話は外務省を通じて申し上げたんではないかと思います。ただ、私としてもオバマ大統領としても、今回はこのぐらいがよろしい。少なくとも、政府の案というものを・・・」
9:46 ヤジ「幼稚園じゃねぇぞ!コラぁっ!」
鳩山首相「・・・腹案はもっていますが、必ずしもしっかりと決まっていない段階の中で、あまり長い話をするよりも、このワーキングディナーのときに、10分間のところがよいと、オバマ大統領の方が判断されたと思います」
いつもながら切れ味鋭い西田昌司議員の質問を。この質問では、鳩山首相から検察審査会で起訴相当になったらそれを受け入れるとの言質を取ったことが大きいでしょう。また、民主党が主張する「企業献金廃止」の欺瞞性についても暴き出しています。3月10日の動画(52:20頃)で、西田議員は「勝場啓二元秘書が鳩山首相に対して不信感を抱いている」ことを指摘していますが、このくだりが気になります。勝場氏の裁判はどうなるのでしょうか。
2010年3月10日の森雅子委員の質問は注目に値するものではないでしょうか。「遅刻三兄弟」として原口・仙谷・前原をつるし上げ、「国会の居眠り王」として菅直人をさらし者にし、「平成の脱税王」鳩山由紀夫を徹底追及。しどろもどろの鳩山脱税総理に対して、「脱税は知らなかったでは済まされない。懲役刑を受けて刑務所に行った方たちにこの場で訓辞を垂れてください」と迫る。さらに、鳩山脱税総理が不起訴となったのは「政治資金規正法」の虚偽記載で嫌疑不十分となっただけで、「脱税」の件は案件に入っていないと明確化する!・・・森雅子委員、お見事!切れ味バツグンの質問でした。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。